HOME > ブログ
ブログ
夏といえば、「お祭り」!
皆さん、今年はどこの「お祭り」に行きましたか?
私は、事務所が名古屋市中区栄なので、
ちょうど、8/17(土)18(日)と名古屋広小路夏祭りが開催していて
帰り道に立ち寄りました。初めての参加です。
このお祭りは、久屋大通から伏見通にかけての広小路通りで
毎年8月中旬に開催されるそうです。
音楽パレード、阿波踊りのほか、今年も三河手筒花火、
青森ねぶたなどの日本の祭りが大集合!
特設ステージも設けられ、音楽ライブやダンスなどが行われていて、すごく楽しかったですよ~~
約150もの夜店も出ているそうで、多くの人で賑わっていました。
名古屋の栄のど真ん中で、しかも駐車場の一角で「三河の手筒花火」があがったのには驚きました♪
ものすごい、火花と「ドーン」という音の迫力!すごい近くで見ることができるのです。
あまりに近すぎて、花火の火の粉があがり、風向きによってはまともにくるので、
「ゴホッゴホ」と咳をする観客たちも目立ちました!
青森ねぶたを名古屋で観れるなんて~~感動!
お祭りに行くと、活気があふれて、体も心も元気になれます。
ちょっと、お疲れ気味のそこのあなた!
是非、お祭りに行って、元気をもらってきてくださいね!
私は、来年も名古屋広小路祭りへ絶対行きたいと思いました。