HOME > ブログ
ブログ
昨日、6日に行われたグアテマラ代表との親善試合!
日本代表は3-0で快勝でした!(やった~~)
さて、グアテマラ代表のセルヒオ・パルド監督が
試合後に日本の戦いぶりに賛辞を送ってくれたので少しだけご紹介しま^~^す。
「まずは日本の素晴らしいサポーターに感謝したい。
サッカーが2つの国を結びつけてくれることを幸せに思っている。
日本代表はサッカー界の強豪だと考えていたが、
それは間違っていなかった。
素晴らしいクオリティーがあり、今はフィジカルやテクニックも
ついて、大きく向上してきた」
「(グアテマラが)そのレベルに到達する道のりはまだまだ長い。
ボールを持てなければプレーするのは難しい。
やってみようとはしたが、日本の方が上回っていた。
ボールを持った時には何かをやろうとしたが、あまり何もできなかったというのが事実だ。
日本はチームとしてまとまっており、ビジョンと規律もある」
(Goal.comより抜粋記事)
昨日の試合は、終始主導権を握って攻め続けたザックジャパンでしたが、
前半を無得点で折り返し、後半に本田圭佑、工藤壮人、遠藤保仁がゴール。
久々の無失点で白星を挙げましたね!
パルド監督は、来年のブラジル・ワールドカップ(W杯)出場を決めている
日本代表に向けて、エールを送ってくれたことにサポーターとして心から感謝します。
そして、日本がW杯で素晴らしい戦いをすることを心から願っています。
でも相手は、ブラジルや、アルゼンチンや、ウルグアイや…高いレベルのチームばかりなので、
かなり厳しい戦いになるのは、間違いない!
日本は素晴らしい規律のあるチームなので、必ずやれるはずだ!
そう信じている・・・一人のサポーターのひとりごと