HOME > ブログ
ブログ
「PRESIDENT Online」に掲載されていたすれ違う
『婚活難民』女性が男性に求める[人並み以上の年収とは?]という記事をご紹介します。
「未婚男性の86.3%、女性の89.4%がいずれは結婚したい
と思っているにもかかわらず」
「男性の生涯未婚率は30年前の約10倍」の20.1%、
「女性も10.6%と2倍」になっていることを受けて、
その原因を考察しているものです。
これについて、『婚活難民』著者の佐藤留美氏は
「『わたしの相手には、せめて“人並み”以上でいてほしい』
という女の本音」を強調しております。
「一般的に、日本の女性は、この『人並み』に異様なまでにコダワリがある」とし、
「自分の半径5メートル以内にいるご同輩の“平均値”」を下回ると、
落ち込み、他人を妬む特性があるとしております。
話が多少ずれますが、人は周りの人がどう行動しているかを見て、
自分の行動を決めている部分は間違いなくあるだろうと思っているという話です。
そういう意味で、以前は結婚をするのが当たり前で、年齢制限までがついていたとなれば、
そうせざるを得なかったわけですが、それが徐々に揺らぎはじめ、年齢制限がなくなり、
周りで結婚している方も減ってくれば、徐々にこうした圧力も緩まるのは当然かと思います。
いったん緩み始めると、圧力は低下する一方なので、結果「結婚圧力」は大分薄くなってきており、
こうした圧力の低下が更に婚姻率を低下させ、
そうなると更に「結婚圧力」を低下されるという循環に陥っているのが現状ではないでしょうか。
では、「結婚圧力」を高めるためには、会社と家との往復ではいけませんねぇ~~。
とにかく、友人に誘われたら断らずに出かけるべき!必ず出会いやチャンスはありますよ!
●自分で出会いやチャンスを見つけたい方は、気軽にパーティーなどに参加しましょう!